イギリス公立中学校

本日のドリンク:マサラチャイの魅力

今日は、スパイスたっぷりの「マサラチャイ」を楽しみました! ティーバッグが40個入りで、ミルクにティーバッグを入れて煮立てるだけで本格的な味わいが簡単に楽しめるタイプです。 ひと口飲んで驚いたのは、そのスパイシーさ! シナモンやクローブ、ジンジ…

日英の教育の違いを感じる朝の発見と、息子の成長が見えるイギリス生活

朝の小さな発見と気づき 今朝、テーブルの上にぽつんと置かれていたものがこちら。 どうやら、原子の周期表のようなものが記載されています。息子が原子についての勉強を始めたのでしょうか。 記載内容はごく基礎的なもののようで、「Y9(Year 9)」とタイト…

tooth fairyとサンタ

最近息子が毎朝解いているのが、こちらの算数の問題です。 朝、テーブルの上に放置されていますね。 マスター1095題 一行計算問題集 6年 (マスター1095題一行計算問題集シリーズ) 作者:日能研教務部 みくに出版 Amazon イギリスの学校での学習進捗が、夫曰く…

社会科見学 医療関連専門職

Y8(日本だと中2、年齢は12-13歳)になっておそらく最初の社会科見学の案内が学校から来ました。 保健・社会福祉のキャリアイベントを8年生全員を対象に開催する予定です。このイベントでは、伝統的な臨床的役割(助産師、看護師、医師など)や、医療関連専門…

新学年になり楽しく頑張っているようです

木曜日から新年度が始まった息子。 夏休みの間に、夫が息子とと話して、いくつか今年1年頑張ることを明確にし、同意したそうです。 まずは今年一年頑張らないとだめな理由からですが、、、 1年後(日本で中1の秋~冬)に、中2編入で日本の学校に受験に挑戦す…

イギリスの制服は適当です

↑イギリスは2階以上を視野にして写真にすると美しい写真が撮れます。 1階部分より下の視野がどうなっているかですか? まぁ、ゴミ箱とか、道路上に駐車された車でごちゃごちゃしてて、美しくはないですね、、、あとがったがたのアスファルトね。 ということ…

学年終わりと、お金の勉強

今朝、息子が去った後のダイニングテーブルの上にあったもの。 今朝は数学テキストを使って2次関数?というのかな、XとYのグラフのページが開かれていました。 日本に帰国した際に、最低限日本の学校レベルの算数にはついて行けるようにと勉強しています。 …

いじめについて学年主任に相談してみた

こちら、息子の時間割表です。 Aの週とBの週とで2つ時刻表があり、度の週がA、Bなのかは直接先生から子供たちに案内がされるようで、親は今週がAなのかBなのかよくわからないという。 APEXはゲーム名前ではなく、なんなのか不明な科目、、、毎度息子に聞い…

成績表を受け取り、そして息子はキャンプへ

過去にお話ししました、イギリス公立中学の教科の一つである、DT(Design and Technology)ですが、今回はレンズ豆か、米をもってこととだけ先生から指示があり、何に使うのか量もさっぱりだったのでとりあえずレンズ豆が家にあったので、それを持たせました。…

イギリスの短い夏と、学期休み

写真は冬にとったもの。 息子が学校で習ったことを話してくれましたが、忘れてしまったダメな私、、、 たぶん、戦争で亡くなった人に関連する何かだったような、、、うろ覚えもひどい^^; 今年のイギリスの公立学校の夏休みは7月24日から9月1日(日曜日)…

イギリスの学校にテキストがない理由、無断欠席のペナルティ

こちらが息子が家で自習するために購入しているテキストです。 自習と言っても、テストがあるよとアナウンスされた時にちょろっと見るくらいで、普段の学校の勉強は宿題以外は何もしていないようです。 まぁ、学校の勉強なんて高校でもテスト数日前くらいし…

Dramaの勉強内容?

テーブルの上に無造作に置かれていた紙。 学校のプリントなのはわかりますが、何の授業のモノなのかさっぱり、、、 Dramaのクラスのものかしら。 イギリスの公立学校は、小学校もそうですが教科書というものがありません。 学校の先生自らが何を学ばせるかを…

Shakespeare's Villains

こちら、息子がもってきた宿題プリントです。 プリントで宿題を渡されるのはとても珍しいです。 いつもgoogleを通して宿題が提示され、オンラインで確認して提出しているようです。 こちらは、、、 Context、Archetype、Hero、Villain、Connotation、Analyse…

イギリス中学校の外国語選択(息子には第3言語)

今週スペイン語のテストがあったらしく(その日に本人に点数が教えられる)、息子は15点だったそうです。 25点中、15点。 まぁ、いい成績ではないんでしょうね(笑)。 私も夫もさすがに彼に、スペイン語の学力までは望んでいないので、まぁ、ひどくならない…

イギリス中学校の科目

ようやく暖かくなってきて、毛布は卒業し、分厚い羽毛布団だけで寝ています。 ちなみに、去年の夏は涼しい?暖かい?まま秋が来ましたので、羽毛布団はを年中愛用しております。 月曜日の朝、英検のペーパーの合格発表がオンラインでされました。 息子は英検…

未知なるイギリスの進学コース、息子の進路についての検討

イギリスの進学コースに関して、いまだに知識がありません。 ドイツは小学生のうちに大学進学コース(専門分野含め)か就職かを選択することが求められると聞いてますが、イギリスもそこまでではないにせよ日本よりは早めに進路を決めてそのための学科を勉強…

異文化体験:息子がイギリス公立中学で受けた制裁

Secondary Schoolに息子が入学した当日に、学校からY7全員に学校のルールブックが配布されました。 息子がそれを持ち帰って、夫が読んで、息子と話し合ってたようですが、私は特に気にせずにすごしていました。 すぐと、入学して2週目、学校から私に電話がか…

SNSトラブルの未然防止: 学校と親の連携

学校から度々来る子供のSNS利用によるトラブルと、それを親がコントロールして対応しなさいというメール この一週間、WhatsApp や Snapchat などのソーシャル・メディア・アプリの悪用に関す る事件が多発しました。 特に、生徒がこれらのプラットフォームを…

イギリスの公立中高等学校(Secondary School)

日本では当時まだ小学4年生だった息子だったが、こっちに来たら誕生月で判断されていきなりY6。 そしてイギリスは9月入学なので、11歳(小5)で息子はSecondary school(日本でいう中高)に行かないといけない。 未だにイギリスの学校制度のことはさっぱり…